workshop space Apprendre


creative space


  • Home
  • Projects
  • Blog
  • Contact
  • Form
  • Members

ビスケットでお絵かき
プログラミング
3/23 Sat.     
10:30〜11:30 小学生 
(満席になりました!ありがとうございます)
13:00〜14:00  幼児
(まだ空きあります。小学生のご兄弟と一緒に参加も⭕)
各回 10名程度



参加費:お一人2,000円 親御さんの見学は無料
  (early bird 割引〜2/28 。以降は2,400円)
持ち物:※タブレット、もしくはスマートフォン
・iOS場合: iOS6.0以上(iPhone、iPad、iPod touchどれでも可)
・Androidの場合:Android4.0以上
・アプリをインストールするのでパスワードなどを確認しておいてください。
・小さいお子様の参加にはタブレットの使用をおすすめします。
※有料貸し出しタブレット先着10台まで(事前予約で100円)



読み書きのいらない読み書きのいらない不思議なプログラミング言語「ビスケット」を使用し、水族館やゲーム、アニメーションを作って遊ぶ講座です。
指でタブレットに絵を描き、動きをプログラミングで作成します。 発表会では部屋を暗くしてプロジェクターで投影すると、動く水族館に大変身!

お絵かきが好きな君も、自分が描いた絵が動くなんて素敵じゃない?楽しくプログラミングのロジックを体験しよう🐟



教えてくれる先生は...



*cozue先生*
同志社大学文学部美学
及び芸術学専攻卒業。 元SE。
東京を中心に幼児から小学生向けにViscuitを用いたワークショップのファシリテーターとして活動している。
これまで博物館、美術館、保育園、幼稚園および企業のプログラミングイベントなどでの活動実績をもつ。
双子男子のママなのに、
心はいつもお花畑🌸





Workshop space Apprendre